[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「アルケッチャーノ」の春メニューは、オオイオのカルパッチョにはじまり、軽く炙ったノドグロ(実は高級魚らしい)、トマトとヤギのチーズのパスタ、甘エビと山菜のテリーヌ、…フグのリゾット…、ハタハタ…羊のグリル、デザート。全11品。確か…。料理をサーブされた瞬間、すぐ食べる。うっ、食べることに夢中で、メニュー名をおぼえていない…。ある春の日のアルケッチャーノの料理は、素材のおいしさが伝わってくる優しい味わいでした。

オオイオのカルパッチョ

おかわりしたかった〜
オオイオのカルパッチョ
おかわりしたかった〜
PR
鶴岡へ。東京在中の新聞記者&雑誌編集者として活躍する高橋ご夫妻と、菜穂子さん、ル・ジョリシャポーのシェフパティシエの丸ちゃんと一緒に「アルケッチャーノ」で、庄内の春の味をたのしむのがメインイベント。
途中、山形の「梅そば」に寄り道。いつもは天丼セットにするところを、夜の食事に照準をあわせて「二色せいろ」に。そば粉100%ながら見ごとな細打ち、エッジが効いた舌触り。やや辛めのつゆと絶妙に合いますわい。はじめて変わりそばもいただいたのですが、このシーズンは桜。いやー、目、香り、味わいで春を満喫させていただきました。
そして…。“天然海老”の文字に理性が負けてしまい、結局天ぷらも注文。
でも今回よいことを発見したんですよね〜。天ぷらとそばってセットだと、どっちもいそいで食べねばと、軽いパニック状態になりませんか? そばを食べはじめてから天ぷらをオーダーすると、そばを食べ終わったころに天ぷらが出てくるので、迷わないしよりアツアツが食べられますよ。当然だけど…。

桜のそば、美しかったですわ
途中、山形の「梅そば」に寄り道。いつもは天丼セットにするところを、夜の食事に照準をあわせて「二色せいろ」に。そば粉100%ながら見ごとな細打ち、エッジが効いた舌触り。やや辛めのつゆと絶妙に合いますわい。はじめて変わりそばもいただいたのですが、このシーズンは桜。いやー、目、香り、味わいで春を満喫させていただきました。
そして…。“天然海老”の文字に理性が負けてしまい、結局天ぷらも注文。
でも今回よいことを発見したんですよね〜。天ぷらとそばってセットだと、どっちもいそいで食べねばと、軽いパニック状態になりませんか? そばを食べはじめてから天ぷらをオーダーすると、そばを食べ終わったころに天ぷらが出てくるので、迷わないしよりアツアツが食べられますよ。当然だけど…。
桜のそば、美しかったですわ